ladypharmacy's diary

♡女性薬剤師による女性のための日記です♡

♡ビタミンB群摂取の意味♡

今日は美容には必須のビタミンB群について書きたいと思います♪

医療用医薬品は広告制限があるため、写真や薬剤名は載せておりません 。

 

ビタミンB1

ビタミンB1の働きは、主に糖質の分解の補助です。

私たちが食品から摂取した炭水化物をエネルギーに変換するのがこのビタミンB1の働きです。

ビタミンB1が体内で不足すると、エネルギー不足につながるので、疲れやすくなります。

また、神経で使われるエネルギー産生にも関係しているので不足すると神経のエネルギー不足で精神を保てなくなるので、イライラしたり、精神不安定になったり等の症状が出てきます。

 

ビタミンB2

FAD(フラビンアデニンジヌクレオチド)として生体内で存在します

ビタミンB2は、糖質、脂質、たんぱく質三大栄養素からエネルギーを作り、特に体内で脂肪を燃焼するときに酵素と結びついて働くので脂質からのエネルギー変換に長けています。

ビタミンB2の不足は、脂質の「不完全燃焼」につながるので、身体に脂肪が溜まりやすくなり、肌にも皮脂の分泌が増えたりします。

他にも、身体の細胞を再生させたり、ターンオーバーする時に使われます。爪や髪を美しく保つ為には欠かせないビタミンです。

 

ビタミンB6

ビタミンB6は、三大栄養素の中の脂質、たんぱく質代謝において重要な働きをします。

特に私たちの身体の材料となるたんぱく質との関わりは強く、たんぱく質そのままだと腸から吸収ができませんので細かく分解する過程においてビタミンB6を使います。

ボディメイクでプロテインを摂る方は、それに応じてこのビタミンB6も摂らなければ、せっかくプロテインを摂っても役立てていけません。

 

ビタミンB12

ビタミンB12は、赤血球を作り出す働きがあります。

普通貧血は、鉄分が不足することで起こると思われがちですが、赤血球を作り出す過程が上手にいかないことで起こる貧血もあります。

その他、メラトニンの分泌を調整する働きがあり、この分泌が上手く行かないと睡眠を上手にとることが出来ません。また、神経細胞の中にある「核酸」の合成を助けてくれるので、神経系の腰痛の治療や、不眠症、時差ぼけの解消等に、このビタミンB12が使われることもあります。

 

ビタミンはそれぞれ特徴はあるものの、お互い協力関係を持ちながら私たちの体を正常に維持しようとしています^_^

バランスの良い食生活を心がけながら、ビタミン剤で補ってあげるのも良いですね♡

 

レディーファーマシーでは紹介した全てのビタミンを取り扱っております。

小さなお悩みでもお気軽に相談にいらしてくださいね♡

一緒に解決していきましょう!!

 

薬局レディーファーマシーではお薬の相談だけでなく、生活スタイルから日常の悩みまで含めて相談して頂ける薬局です。

詳細はこちらのホームページで♡

ladypharmacy.wix.com

にほんブログ村 健康ブログ 健康美へ
にほんブログ村